山一造園株式会社

山一造園株式会社

Tel:048-571-5088(10:00〜17:00)

山一ガーデンプロジェクト

Yamaichi Garden Project

山一ガーデンプロジェクトについて

ハルニレカフェに庭師が集結。

毎月28日は「にわの日」です。私が勝手に決めました。毎月我が家の庭に想いを寄せる日があってもいいな。とそんな毎月28日に [...続きを読む]

深谷花フェスタ・今年もオープンガーデン

今年もオープンガーデンに参加しました。といっても、いつでもオープンな感じですのでお気軽にご覧ください。上空10mからハル [...続きを読む]

野生のサクラのはなし 〜ハルニレカフェの庭から〜

彼岸を過ぎ、ソメイヨシノの開花で関東地方も春めいてきます。日本は桜。代名詞となって世界中でも知られています。ラグビーナシ [...続きを読む]

2018年 ~ハルニレカフェ~

旧年中は多くのお客様にご愛顧いただき誠にありがとうございました。本年もまた、皆様に喜ばれる料理や設えでお迎えいたします。 [...続きを読む]

その後のYAMAICHI GARDENは?

更新せず、半年が過ぎました。庭は完成!でも、少しづつ地味にいじり続けています。冬を超えたニジマスも元気に泳ぎ回っています [...続きを読む]

看板の完成(今頃になって・・・)

道路沿いに、ハルニレカフェの看板が完成しました。これで飲食店という事がわかります(笑)今頃です。ほんとに。 [...続きを読む]

終盤の石積みと、川魚。

しばらく更新が途絶えてしまいました。11月は54年ぶり雪が降りました。ハルニレカフェも初の雪景色。 [...続きを読む]

満開の金木犀。

金木犀が満開になり、秋も深まるハルニレカフェの庭。 [...続きを読む]

水に浮く建築。幻想的な影がゆれる。

ハルニレカフェ。水に浮く建築。水景と雑木の庭。いよいよ完成間近!! [...続きを読む]

2本目の滝石組

1本目の滝を組み、試験的に流す。イメージに近い流れを見せてくれて、少し安心する。 [...続きを読む]

水辺の石積み。流れ・小滝・建築基礎の小端石積

6月に入り、石積みに勢いをつけた。。。つもりです。この庭、滝〜流れを二つ造る計画でいる。カフェの奥の客席側には緩い落差の [...続きを読む]

護岸の石積みと再利用の栗石乱張り

犬走りの石張りが完了する。現場掘削で出てきた栗石。これを出来るだけとっておき、様々な場面で使ってきた。 [...続きを読む]

フォルクローレ音楽と民族舞踊のライブ。動画あり〜ハルニレカフェ〜

お客様が企画したゴルフコンペ後のパーティー。30名の貸切となり、賑やかな日となりました。そして、ファン・マルコをはじめと [...続きを読む]

久しぶりの更新です。

4月に入り、HP上での不具合が出てしまい久しぶりのガーデンプロジェクト更新です。ハルニレカフェの運営も徐々に円滑になり、 [...続きを読む]

ランチ営業しながらの作庭

オープンして約1ヶ月。3月はお昼のみの営業となりましたが、大勢の方々にご来店頂きました。心より御礼申し上げます。まだ行き [...続きを読む]

harunire cafe' オープンです。

2016年 3月 1日㈫ハルニレカフェ、オープンしました。この新事業のスタートに多くの皆様からお心遣いや激励のお言葉を賜 [...続きを読む]

オープンを前に。深谷煉瓦のエントランスを造る。

エントランスの構えを少しでも整えようと創作延段を考える。戸谷先生から譲って頂いた深谷産の煉瓦。今は製造していないが、明治 [...続きを読む]

いよいよ3月1日㈫。harunire cafe' オープン‼

計画から1年半。長い道のりではありましたが一瞬の時間でもありました。このプロジェクトを、沢山の方々の御協力により実現する [...続きを読む]

水景工事・・・建築に張り巡らせる水盤。 「水五訓」に想いを馳せて

続・水景工事。昨今は池を造る工事は減りつつある。逆に池を埋めてほしいという依頼は多い。しかし様々な庭の形がある中で突き詰 [...続きを読む]

水景工事の掘削開始

ウッドデッキがおおよそ貼り終わる。後は水景エリアに絡むため、最後に納める。コナラをくり抜き、雨どいの無い屋根から落ちる雫 [...続きを読む]

美術館のようなレイアウト。

店内のレイアウトも戸谷先生に考えて頂いていた。なんとなく、こんな風になるのかなと建築が進むにつれて感じていたが、「どんな [...続きを読む]

そしてウッドデッキ。バツーを選ぶ。

エントランスはF.Lとほぼフラットにしている。陽気が良い日は外でも食事が出来るように。ウッドデッキ材は色々と悩んだが、「 [...続きを読む]

エントランスにハルニレの木。

コナラの植栽もおわり、エントランス付近に必ず植えようと考えていた樹木を植え込む。とある休日の一人仕事。 [...続きを読む]

続・中庭の植栽と完成に近づく建築

先週から続く中庭のコナラの植栽。店内から見える景色が徐々に変わっていく。造園は建築に生気を吹き込む。 [...続きを読む]

薪釜の火入れ。

薪釜に火が入る。予定ではもっと早い段階だったが、色々あって今日となる。それまで、女性スタッフが薪を割って(もちろん機械で [...続きを読む]

エントランス、中庭の植栽。

いよいよ待ちに待ったエントランス、中庭兼用スペースの植栽が開始。半年以上前から計画していたコナラが定植する。その前に、土 [...続きを読む]

夜のあかりと美しい軒。

先週、日も暮れたころ。庭の築山にユンボで上がり遊んでいたところ、ふと振り返ると建物の中からあかりがぼわっともれていた。色 [...続きを読む]

内装、家具、そしてピザ薪釜の搬入

2016。年も明け、内装関係を急ピッチで進めましょう。今回メインとなるピザ釜がやっと完成し、搬入された。前橋の増田煉瓦社 [...続きを読む]

建築の足場が外れる。

外装の塗り壁も終わり、足場が外された。工事は少し遅れており、お店のオープンは当初計画より遅らせて2月の中旬と修正した。エ [...続きを読む]

石積み材の変更、そして三波の山へ

当初、あまり目立たない場所に自社の在庫三波石を処分がてら積み始めたわけだが、手に取り、扱っていくうちにすごく良い石だと感 [...続きを読む]

需要の少なくなった三波石を小端積する。

11月より、石を積み始める。お客さんからの仕事を優先しながらも合間でコツコツ積む。それも、三波石を。 [...続きを読む]

サイン・ロゴ デザイン完成

マニアッカーズデザイン、佐藤氏に依頼していたサインとロゴのデザインが遂に完成した。マニアッカーズさんはレスポンスが速く、 [...続きを読む]

建築の窓

建築も徐々に進み、そろそろ板金屋さんも入ってくるころになってきた。そして、窓のサッシも納まった。窓は店舗内から見える景色 [...続きを読む]

庭の(劣悪)土壌・改良開始

樹木を植え、石を据え、なにをなにがしと・・・施工する以前に此処の土壌は酷すぎる。G.L下約1mはすべて山ズリで造成されて [...続きを読む]

佐久石 自然小端 仕入れ

いよいよ庭造りかな?通常業務を務めつつ店舗の庭造りは中々進まない、というかついつい踏み出すタイミングを見逃してしまう。も [...続きを読む]

名称、文字・ロゴ・デザイン

今回のプロジェクトの中にはカフェ、貸店舗、貸部屋、山一造園事務所を設けることになった。それらと周りの庭、駐車場を含んだ総 [...続きを読む]

上棟

10月1日。上棟式を迎えることができた。今年の8月・9月は雨が多い日が続き、新店舗建築の進捗のみならず自社の造園工事も相 [...続きを読む]

建築基礎工事

9月も半ばを過ぎ、ようやく基礎が打ち終わった。今年は雨がとにかく多かった。井戸掘削も35m掘って安定した水量を確保できた [...続きを読む]

井戸掘削、地盤改良

先日の地盤調査の結果、地盤改良が必要となった。それと同時に井戸も掘り始めた。今時珍しいと近所の人々が見に来ていた。 [...続きを読む]

建築設計、そして着工

旧エルム解体後、6ヶ月が経過。その間、建築の設計、事業計画、メニューや運営の計画、融資実行に向けての動き。そして店舗修景 [...続きを読む]

「エルム」解体工事

2月の3日よりレストラン「エルム」の解体工事がスタートしました。解体業者は古くからお付き合いのある本庄市の(有)ツカハラ [...続きを読む]

yamaichi garden プロジェクトとは?

2015年、山一造園株式会社が深谷市東大沼の住宅街に造る、自然な庭とカフェを併設した新しい空間です。350坪の敷地を如何 [...続きを読む]